ご相談・ご依頼はこちら

示談書・合意書・誓約書

示談書・合意書

合意書・示談書

当事務所には、次のようなお問い合わせが増えています。

悩む女性

一方的に婚約を破棄されたんだけど、指輪や結納金はどうしたらいいの?慰謝料は請求できるの?

結婚を前提に交際してたんですけど…相手は既婚者だったみたいなんです。奥さんから慰謝料を請求されたらどうしよう…

悩む女性

夫が不倫をしたけど、相手の女性と話し合って解決したつもりが、実はまだ不倫を続けていたことがわかりました(泣)
示談書をちゃんと作っておけばよかったんですよね…

合意書とは

合意書とは、当事者間の合意事項を文書にしたものであり、当事者は、合意書に記載された内容の権利義務を有することになります。

合意書の機能
  • 当事者間で成立した合意内容を証明する証拠書類としての機能
  • トラブルを解決・防止する機能

示談書

示談書

当事者間で発生したトラブルを解決する際の合意事項を確認する場合」にも合意書が作成されますが、この目的で作成される書類には、「示談書」というタイトルが用いられる場合もあります。

「示談」というと、交通事故を思い浮かべる方が多いと思いますが、「示談」という法律用語はありません。

示談書の例
  • 不倫相手に対する慰謝料請求
  • 交通事故(人身、物的損害)
  • 名誉毀損
  • 暴行など

合意書(示談書)に署名・捺印した当事者は、合意書に記載された合意事項の内容に拘束されますので、原則として、後日これと異なる内容を主張した場合であっても、そのような言い訳は認められません。

強行規定や公序良俗に反する内容の場合は無効となってしまいますのでご注意ください!

作成例

当事務所では、次のような事案について、合意書・示談書の原案作成を行っております。

合意書・示談書
  • ダブル不倫
  • 婚約破棄
  • 婚約解消
  • 結婚に至らない男女関係
  • 夫婦間における婚姻費用負担
  • 男女関係解消
  • 夫婦間の不仲
  • 別居の解消など
  • 悩み、困りごとを早期に解決したい
  • 悩み、困りごとの内容・解決方法を明確にしたい
  • 慰謝料など金銭の不払いを防止したい
  • 法的に不備のない合意書・示談書を作りたい
  • 専門家のアドバイスを受けながら、悩み、困りごとを解決したい
行政書士

後日の証拠となりますので、合意書・示談書は必ず作成しておきましょう。

報 酬

報 酬(税込)
合意書・示談書の作成30,000円~

ご依頼から納品に至るまでの全てのお手続きをオンラインで完結することができます。打ち合わせは公式LINEやGoogle Meetなどで対応可能です。

誓約書

誓約書とは

不倫・浮気の誓約書
行政書士

誓約書とは、当事者の一方が相手方に対して、一定の約束事を守るという意思表示を行うために作成する書面で、当事者の一方のみで作成し相手側に差し入れるものです。

夫婦間の誓約

◆浮気(不倫)の再発防止
◆配偶者へのDVをしない
◆ギャンブルをしない
◆性風俗店や性的サービスを利用しない
◆配偶者に相談することなく内緒で借金をしない
◆クレジットカード明細、給与明細などの開示
◆夫婦関係の再構築に誠実に努めること
◆SNS、スマホの履歴などを開示することの同意
◆位置情報アプリを利用して所在を確認することの同意

以上のような場合に、その行為をした人が【今後は二度としない】との内容で作成し、配偶者に渡すものがわかりやすい誓約書の例です。

その他誓約書の例として、次のものがあります。

◆秘密保持に関する誓約書
◆入社時の誓約書など

報 酬

報 酬(税込)
誓約書の作成20,000円~