LINE相談はこちら

行政書士の業務

徽章

行政書士ウィル法務事務所

書類作成の専門家【行政書士】にお任せください。

【行政書士ウィル法務事務所】のHPをご覧いただきありがとうございます。
近年、生きづらさは増し、個人も会社も取巻く環境は複雑になるばかりです。かかりつけ医を決めておくことが大事なように、身近な生活の法務問題に関して気軽に相談できる場所が必要な時代になりました。相談者から決まって「もっと早くに相談しておけばよかったんですね」と言われます。対応が遅くなれば被害は拡大しがちです。逆に、事が起きる前に予防できれば被害を抑えることができる場合があります。書類作成の専門家であり、予防法務として活躍できる隣接法律専門職の一つ行政書士です。相談に早すぎることはありません。意思表示をする前に、一抹の不安がよぎるのであれば、ご連絡ください。ご一緒に最善の方法を検討させていただきます。

行政書士の業務

行政書士の業務 ◆「官公署に提出する書類」 ◆「権利義務に関する書類」 ◆「事実証明に関する書類」 以上の作成とその代理、相談業務を行っています。
権利義務に関する書類 離婚協議書、示談書、内容証明、 契約書(請負、委任、和解、贈与、 売買、交換、消費貸借、使用貸借、賃貸借、雇用、寄託、組合など) 嘆願書、請願書、陳情書、念書、 告訴状、告発状、上申書、 遺産分割協議書、 定款など
官公署に提出する書類 官公署(各省庁、都道府県庁、 市・区役所、町・村役場、警察署等) に提出する書類の作成、同内容の相談 やこれらを官公署に提出する手続き についての代理を行っています。
事実証明に関する書類 主なものは、実地調査に基づく 各種図面類(位置図、案内図、 現況測量図等)、各種議事録、 会計帳簿、貸借対照表、 損益計算書等の財務諸表、 申述書等があります。
知的財産権分野における行政書士の活動

著作権分野

  • 著作権登録申請
  • 著作権者不明等の場合の裁定申請
  • プログラム著作物登録申請
  • 著作権等管理事業者登録申請

契約業務

著作権・特許権・商標権・植物新品種登録制度による育成者権等の売買、ライセンス契約における代理人としての契約書作成、秘密保持契約書の作成、権利関係の調査及びコンサルティング

産業財産権分野

特許権・商標権等の移転登録、実施権の登録申請など

農業分野

  • 種苗法に基づく品種登録出願
  • 育成者権の移転登録申請
  • 育成者権の専用利用権設定登録申請
  • 特定農林水産物等の名称の保護に関する法律に基づく登録申請(地理的表示(GI)保護制度)
  • 農産物の販路開拓や六次産業化の確立支援
  • 資金調達支援(スーパーL資金や一般の銀行融資)
  • 企業の農業参入支援
  • 農ハウに係る営業秘密の保護支援
  • GAPやHACCP等の策定やコンサルなど、認定取得に向けた支援

その他

  • 半導体集積回路の回路配置利用権登録申請
  • 侵害品輸入差止申立手続
  • 営業秘密管理体制の構築業務
  • 公証制度活用など

他の法律において制限されているものについては、書類作成及び相談業務等を行っておりません。